2011年09月

2011年09月23日

お彼岸です。
『暑さ寒さも彼岸まで』とはよく言ったもので、台風15号が過ぎてからめっきり涼しくなりましたネ  昼間の日差しは強いけれど、少し日陰に入ると既に秋です。風が心地よく、旅情を誘ったり致します(●´ω`●)

さて、誘われるがまま温泉旅行に・・・なんて行ければいいのですが、人生そう甘くはありません(爆) まぁ旅とまではいかないけれど、お墓参りをしに九十九里に行ってきました。天気も良いのでドライブがてらです
無事ご住職にご挨拶をし、お墓に手を合わせ、帰ろうとしたら猫に絡まれました(笑) ご住職のお宅で飼っているニャンコです。檀家さん達に可愛がられているのか非常に人懐っこく、なでたらそのまま寝てしまいました。思わぬところで『猫充』完了です(*´∇`*)
12

 

 

 

 

 

 


そして最近何故か『お墓参り+食べ歩き』がセットになっている私達(笑)
前々回は九十九里の「山ぼうし」さんでパスタと新鮮野菜を、前回はの「おかやま食堂」さんでトンカツを食べました。そして今回は四街道の「Cafeらまいろハウス」さんで自家製ベーグルです(*´∇`*)
オープンテラスになっていて、吹き抜ける風が爽やかでした。ベーグルも目の前の農場で栽培しているお野菜をふんだんに使ったサンドウィッチとして食べることが出来ます。既製品とは全く違う、粉の味がキチンとする生地で幸せ気分になりました
356

 

 

 

 



・・・
・・・って、何がしたいんだか分かりませんね(笑)
「千葉県食べ歩きサークル」でも作りたいのかw とりあえず、九十九里まで行くのだからついでに道中のおいしい物を食べようじゃないかというサモシイ根性で動いている私達でございます( -д-)ノ

なにはともあれ、素敵な秋の一日を過ごすことが出来ました
次回のお墓参りは年末になるかな。また千葉県内のグルメを探しておかなくてはいけません。  ← (゚∇゚ ;)エッ!?

 

                     お後がよろしいようで。 

 



shizutamarakugo at 17:49コメント(6)トラックバック(0) 

2011年09月21日

19:30現在、地下鉄東西線は全線で運転を見合わせています。
東西線だけでなく、首都圏沿線のほとんどの路線が止まっているようです。

ちなみに終業時間が18時の当社・・・
ちょうどそれくらいの時間に台風が直撃し電車が止まることは分かっていたのに「帰宅命令」は出ませんでした。零細企業だからです(´-д-;`)
ツイッターを読んでいるとかなりの会社の皆さんが14時~15時で帰宅命令が出され早じまいしたようですが、日銭を稼ぎなんとか経営している当社では、有り得ません。皆、外の暴風雨に気付かないフリをして黙々と業務を続けました

そしてその結果、19:30現在、めでたく社員全員「帰宅難民」になってま~す(o^∇^o)ノ 

思い出すなぁ、この雰囲気。正に3月11日の夜です。
あの日もみんな帰れず、ずっと会社にいたなぁ。そして帰るのを諦め、20時頃から居酒屋で飲み始めたなぁ あの時はまだ、福島であんな津波が起きて大変な事になっているとは知りませんでした。

それなりに長いこと社会人やってますが、1年に2度も帰宅難民になったのは初めてです。と言うか、そもそも帰宅難民になったこと自体、311が初めてでした  そう考えると、いかにこの2011年が日本にとって厄災の年であったかが分かります。

今「あった」と過去形で言いましたが、現在進行形かもしれませんね
まだまだ地震に台風、気が抜けません。なんだかもっとすごい事が起きそうな嫌な予感すらします。

でも、願わくばこれが“異常な”一年であって欲しい。
年が明けたら、何事もなかったような平和な日本に戻って欲しい。
何年・何十年か先、子や孫に「いや~、あの年は本当に大変だったんだよw」 と、笑って話せる未来であって欲しいと切に願います。

天災も人災も、もうたくさんです。



shizutamarakugo at 19:30コメント(8)トラックバック(0) 

2011年09月20日

敬老の日の昨日、千葉市動物公園に行ってきました
なんか聞いたことあるなぁと思ったアナタは記憶力抜群!!(笑)
そう、「立つレッサーパンダ風太君」で一時期有名になった、あの動物園なのでございます(゚∀゚)アヒャヒャ

72

3











【左】これが噂の風太君!! あれから数年経ちますが、ご健在でいらっしゃいました。しかも子孫を沢山残されており、風太君家系図が飾られているほどでした。レッサーパンダには風太君の妻や子供達が勢揃い。一番人気を博していました。流石にタイミング良く立ってはくれませんでしたが、モフモフした尻尾に癒されました
【中央】キリンさんもすぐ間近で見れる迫力の展示。
【右】アザラシも下から見るとド迫力です。

689











【左】「やってみよう、うんこ掃除」・・・声に出して読みたい日本語です(子供ふれあい動物コーナーにて)。
【中央】見下ろす人間達に向かい、馬鹿にした風情でゴロンと転がるゴリラ・・・鼻〇ソまでほじってました(本当ですw)
【右】アフリカゾウの標本・・・模型かと思いましたが本物の骨だそうです。デカイ!

514

 

 

 

 

 

 

【左】動物には珍しく、人間を見ると近付いてくるフタコブラクダ。表情が良いです。
【中央】草原を駆け巡るダチョウ。こんなのに向かって来られたらたまりません。
【右】超・内輪ネタで申し訳ありませんが、オスカー様、これがシマアジです。・・・と言っても見えないじゃん(爆)!! とても小さく、金網ごしには写すことが出来ませんでした 仰る通り、とても地味~な存在です。


昨日は最高気温32℃、暑いかなぁと覚悟して行きましたが、そうでもありませんでした。木陰が多いからです。「動物公園」という名称通り、動物園と公園が融合したような造りで木がふんだんに植えられているため、直射日光が当たらず、暑さを感じませんでした(・∀・)つ 
やはり地べたが土で尚且つ樹木があれば、ヒートアイランドにはならないのですね・・・

緑と動物、そして元気なお子さん達に囲まれ、リフレッシュできた一日でした(^_^)ニコニコ

 



shizutamarakugo at 19:09コメント(4)トラックバック(0) 

2011年09月19日

割烹旅館での納涼会から1ヶ月、大和田落語会に行って参りました。
今日の演者は柳家三三さん・古今亭菊六さん・・・という激アツぶり
だいぶ早い段階からチケットは売り切れていたようです。きっと、遠くからお2人を追いかけて来られたお客様も多かったでしょうね

1 
 古今亭 菊六 「つぼ算」
 柳家 三三   「加賀の千代」 
     ~仲入り~
 古今亭 菊六 「四段目」
 柳家 三三   「妾馬」






菊六さんは確か去年も今くらいの季節に大和田で見たなぁと思って調べたら、去年も9月に出演されていました。ネタは「高砂や」と「心眼」。共演は春風亭一之輔さんで、ネタは「妾馬」と「徳ちゃん」。
http://www.oowada-rakugo.com/neta2010.htm

このお2人のお名前を見てピンと来た方は、落語ファンの方でしょう♪
そう、正にこのお2人、来年真打ちに昇進されることが発表されたばかりのお2人なんですね(他にも古今亭朝太さんが昇進されます)。
ちなみに発表は大和田落語会から3日前の9/15というタイムリーさでした

一之輔さんが一足早い来年春で、21人抜き!! そして菊六さんが来年秋で、なんと29人抜き!!  ・・・小三治会長、本気出してるなぁと各地で話題になっている昇進発表でした(笑)

流石は大和田落語会、二つ目さんでも実力派揃いなんですネ(´∀`)
丸花亭で楽しくお酒を酌み交わさせて頂いた演者さんが立派なご師匠になられるのは嬉しいですネ。お2人とも偉ぶらず、私のようなド素人にも優しく接してくださった噺家さんなので、余計に嬉しいです

尚、今回も私のブログを読んでくださっている方がお2人、遠くから駆け付けてくださいました。中山さん、金子さん、有難うございます。
残念ながら今回は珍しく(次のお仕事の都合で)噺家さんの参加されない打ち上げになってしまいましたが、お陰様でいつにも増して楽しい飲み会でした  理事の皆さま、常連の皆さまも、お世話になりました。また来月、よろしくお願い致しま~す(o^∇^o)ノ


                 お後がよろしいようで。

 

234











【写真】毎月恒例、打ち上げでの御馳走の数々。今回はまさかのタコ焼きも登場(笑) バラエティー豊かでどれも一手間も二手間もかけたお料理。毎月のことながら、美味し過ぎて感涙です



shizutamarakugo at 18:17コメント(4)トラックバック(0) 

2011年09月18日

一昨日のブログで「我が家(実家)は米が好きだから家族みんなデブ」という記事を書いたら、今朝、新米が届きました 
・・・ブログ読んでたかね~、お母さんv( ̄∇ ̄)v

すごいタイミングにドギマギしつつも受け取り開けてみたら、米以外にも野菜やら惣菜やら茹で落花生やら、“救援物資”が沢山入っていました。助かりますねぇ(ちなみに落花生を茹でて食べるのは一部地域だけらしいですね。東京に来て驚いたことの1つです)。

さっそく今、コンビニ行って新米の一部(3キロ)と採れたて野菜&山菜の一部を某・師匠に送ってきました。私が “山の幸担当大臣” を承っている師匠です  師匠に新米をお裾分けするのもこれで2年目となりました。つつがない日常に感謝です。

新米を味わうにはまず塩むすびですね
良い素材はシンプルに調理するのが一番ですね。
帰宅したらさっそく米を炊き大地の恵を賞味したいと思います

・・・って、私もやっぱり米好きなんだな(爆)
炭水化物好きは太る典型。逆に炭水化物を抜けば一番のダイエットになります。それは大変よく分かっています。
でも・・・わかっちゃいるけど止められない♪ ですな( ´∀`)つ

馬肥ゆる秋、ならぬ猫肥ゆる秋になりそうです。



                      お後がよろしいようで。


110918_0905~0001

←米・オクラ・ピーマン・茄子・自家製味噌・生姜・落花生・明太子・・・等々、しばらくおかずに事欠きません(^∀^)




shizutamarakugo at 11:05コメント(6)トラックバック(0) 
猫ムスメ

猫ムスメ