2011年11月

2011年11月16日

欧米に『Something Four』という言葉があります。
結婚式で花嫁が身に付けると幸せになれるという4つのアイテムです。

1.なにかひとつ古いもの (Something Old)
2.なにかひとつ新しいもの (Something New)
3.なにかひとつ借りたもの (Something Borrowed)
4.なにかひとつ青いもの (Something Blue)

日本でもだいぶ知られるようになった言葉ですが、この中でも特に「Something New」が一人歩きし、使われている気が致します。

何か新しいもの。
新生活における幸せの象徴。
新しい生活の幸せと成功を願って・・・というのが本来の意味ですが、日本人お得意の意訳で「何か事に臨む時、新しい物を見に付け気合を入れる」みたいな理解をしている人が多いようです(特に女性)。

「大事な商談に行く時は新しいストッキングを履く」とか「期待できそうな合コンに行く時は新しい下着を身に付ける(変な意味ではなく)といった女性の話を何度か聞いたことがあります(笑) 

何をするにもまず気持ちから入る女性特有の感覚。
一種のジンクス的な意味合いもあるかもしれませんネ(^∀^)


ところで今日、私は新しいコートをおろしました。
1ヶ月ほど前に海浜幕張のアウトレットで買い、寒くなるのを今か今かと待っていたお気に入りのコートです♪♪♪ 
特に合コン等がある訳ではなく単に “寒波が来たから” という理由なのがチト淋しいですが、やはりルンルン、気合は入りました。新しいアイテムで事に挑む女性の気持ちが大変よく分かります(≧ヘ≦) ムゥ

そしてウキウキしながら電車に乗り、満員電車の吊革に掴まろうと腕を上げた瞬間「ビリッ」と音が・・・。見たらワキが裂けてました(正確に言うとワキの内側の裏地が裂けました)  まぁ外側でないだけまだマシですが、ビックリです。サイズも大きめだし、さほど安物じゃないのに 

・・・Something Newに、文字通り「やぶれた」私はどうすれば良いのでしょうか(●´ω`●)


                        お後がよろしいようで。



111005_1657~0001【写真】
裏地が破れたJOCOMOMOLAのコート。
確か定価4万円・購入価格2万円程だったと思います。
サイズもMサイズですが中に厚手のセーターを着れるようゆったりした作りとなっております。安くもなくキツキツでもないのに破れるのはMade in Chinaの宿命でしょうか・・・





shizutamarakugo at 20:14コメント(10)トラックバック(0) 

2011年11月15日

この冬、すっかり生姜がブームです
スーパーやドラッグストアに行くと「生姜湯」「生姜紅茶」「生姜飴」「生姜チョコ」・・・・・・とにかくなんでも生姜入れとけって感じの “やっつけ感” が感じられ、ちょっと面白かったりもします(笑)

生姜のブーム到来に伴い、石原結實先生の露出もめっきり増えました。と言うか、そもそも生姜ブームのキッカケが石原先生なんだと思います。石原先生は長年「体温を上げれば免疫力が上がり病気になりにくくなる」という説を提唱されている方で、沢山の著書を出されています。そして体温を上げるための食材として勧めている代表の1つが、生姜なんですネ(*゚▽゚*)

books[1]_SL500_AA300_[1]

 









私は昨年の冬に知人から石原先生のご著書をお借りしその存在を知り、参考にしながら冷え性改善に取り組んでいました。そして今年8月「低体温症」の相談を受けてからはもう一度読み直し、自分でも「新生姜の蜂蜜レモン漬け」を作って毎晩飲んだりもしていました(今は流石に新生姜が手に入らない季節なので代わりに市販の生姜くず湯を飲んでいます) だから最近の生姜ブームを見て、「ようやくみんな気付きよったか」と内心ニンマリしているのです(笑)   

110730_1129~0001111114_2134~0001












生姜は血行を良くするので、飲むと本当にすぐ身体がポカポカします♪
他にも吐き気を止める・風邪の治りを良くするなど、数限りない効能がある非常に優れ物な食材だそうです。
http://www.syouga.net/basic/kounou.html

これからより一層寒さが増す季節・・・
生姜を摂取しウィルス撃退しましょー





                    お後がよろしいようで。



shizutamarakugo at 20:29コメント(4)トラックバック(0) 

2011年11月14日

f41zw[1]猫はコタツで丸くなります(左:イメージ図)

まぁ写真の子は丸というより伸びちゃってますが(笑) 
猫が丸くなり、猫ムスメも丸くなる季節がやってきました


・・・と言う訳で、「コタツ出しました宣言」です( ̄∠  ̄ )ノ
これが言いたいばかりにニャンコ写真まで引っ張り出してきました。

なんとなく言い訳がましくなっているのは、「まだ早いんじゃないか」というご意見が多かったからw

確かにまだ11月前半だし、昼間は20℃を越えたりします。
でもね、寒いんですよ・・・・・・冷え性なんですもの
真夏でも足が冷たくてゆたぽん使うくらいの女ですから、冬はたまりません。まるで氷水に突っ込んでいるような冷たさでです

しかも明日から寒波が来るらしいですね。
ニュースでそれを聞いて恐れおののき「えーい、ままよっ」と出してしまいました。痩せ我慢でも我慢する江戸っ子には到底なれませんな

なにはともあれ、“おこた” でぬっくぬく
今は目が回るほど忙しいけど、そのうちちょっと余裕が出来たら一日おこたでミカン食べながらDVD鑑賞・・・そんなマタ~リした冬の休日を過ごしてみたいものです(*'-'*)


                         
                        お後がよろしいようで。

 

 



shizutamarakugo at 19:49コメント(4)トラックバック(0) 

2011年11月12日

昨日11月11日はポッキーの日でした。
しかも今年は2011年11月11日・・・トリプルポッキーではないですか!!

11時11分にアナタは何してた?? なんて質問が飛び交っておりましたが、私は健康診断で御茶ノ水にいました(笑)
婦人科健診で医者にちょっと笑えないことを言われたりしましたが、とりあえず年に1度の権利は無事、遂行です

皆様が11年11月11日11時11分に何をしていたのか気になるところですが、「ポッキーの日あけ」の本日は落語に行って参りました(´∀`)

落語ブログを保持しながらまさかの今月初・落語会というていたらく
10月の終わりから知人の店が繁忙期に入ってしまい、土日もほとんどヘルプに入ってたんですね だから落語など聴く時間は微塵もありませんでした(T_T) でもずっと力が入りっ放しは身体に毒。たまには心も身体もリラックスしなくてはなりません。そう考え、甚語楼師匠にお願いし人気のふたり会の予約を確保して頂いたのでした♪♪♪

111112_2201~0002柳家 甚語楼  「町内の若い衆」
桃月庵 白酒  「天狗裁き」
 ~仲入り~
桃月庵 白酒  「ずっこけ」
柳家 甚語楼  「お見立て」

このお2人は大学の落研の同期同士。そしてワタクシめの先輩でもあります(私は落研じゃありませんよ!) 当時からいつもツルんでいて仲が良かったらしく、甚語楼師匠の語る昔日の白酒さんが好きだったりします(笑)

流石、人気のお2人だけあって会場は超満員。
開場30分前に行ったら既に30~40人くらい並んでいて、久しぶりに落語ファンのド根性&落語会の熱気を目の当たりに致しました

白酒さんは落語協会の九州公演に同行されていて昨日帰ってきたばかり。あちらで学校寄席を沢山こなし、学校にもピンキリがあるというマクラでだいぶ時間を使っていました。福山雅治を輩出した長崎の某・工業高校は、工業高校なのに(!)礼儀正しく素晴らしかったそうです

甚語楼師匠の「お見立て」は意外にも初めて聴いたかもしれません。田舎のお大尽がピッタリはまっていて流石、貫禄の高座でした。
白酒さんの「天狗裁き」は逸品。「天狗に逆らわない方がよいぞ。清武もどうなるかわからない」に場内爆笑でした。


・・・実は私、今日も朝9時から16時までお店を手伝ってたんですね
そこから着替えだけして駆け込むように行った落語会だったため疲れはMAX。コンディションは最悪でしたが、意外にも寝落ちすることなく久々の落語を満喫することが出来ました  やはりたま~の落語エキスは肌に染みますな( ̄ー ̄)ニヤリッ

なにはともあれ、これにて「落充」終了。明日も店にご出勤です。
これから年末にかけ本業の方も大変忙しくなりますが、たまの落語で闘魂注入(?)しつつ乗り切りたいと思います



                    お後がよろしいようで。

shizutamarakugo at 22:21コメント(4)トラックバック(0) 

2011年11月10日

最近また、『早朝覚醒』スパイラルにハマッてしまい困っております


『早朝覚醒』とは不眠症の1つ。

いわゆる寝つきが悪い『入眠障害』・熟睡できない『熟眠障害』と並ぶ、代表的な睡眠障害の1つだそうです。


【早朝覚醒】 http://plus-suimin.net/b01sochokakusei.html


症状的にはその名の通り、早朝に目が覚めてしまうんですね。そしてその後、眠ろうと思っても寝付くことが出来ません。私の場合は何時に入眠しても決まって午前2時~4に眼が覚めてしまい、そのまままんじりともせず起床時間を迎えてしまいます。その正確性や、見事なばかり。パッと目が覚め時計を見ると100%、午前2時~4時なのです。己の体内時計の正確さに感動すら覚える日々でございます


なんて冗談混じりに言っておりますが、続くと結構キツイんですよね 私は大体23時~24時くらいに就寝するので、最近の平均睡眠時間は24時間・・・朝起きた瞬間から眼がショボショボして霞がかった感じがしており、そのまま1日を過ごさなければならないのです。そして昼間になると必ず猛烈な眠気がきます。そんな状態なので常に疲れが抜けなくて身体中がダルイんですよ・・・


 

なんてグチッてしまいましたが、最近若い人にも多いみたいですよ 「朝早く目が覚めてしまう」というとバアサンみたいなイメージで嫌ですが、これも現代病の1つなのか?? ネットで検索したら多くの人(若い女性含む)が悩みを打ち明けていました。



ちなみに私の場合、発症したのは1年半ほど前。

1ヶ月くらい毎日同じ時間に目が覚めオカシくなりそうだったので思い切って脳神経外科へ行き、そこで初めて『早朝覚醒』という不眠症の一種であると知りました。原因はご多分に漏れず“ストレス”だの“不安”だのと言われ、そんなもの無いと言っても「自分では気付いてないだけかもしれませんよ」と心療内科への通院を勧められたので、なんとなく頭にきてそれっきりになりました(なんでもストレスのせいにするのは医者の横着ではないかと常々思っていますw)

 

それから良くなったり悪くなったりで1年半。

どうも周期があるようで、今のように『早朝覚醒スパイラル』にハマると1ヶ月も2ヶ月も毎日毎日眠れません。常に目が痛くく、ボーッとしていまいます( p_q)エ-ン

 

軽い運動をするとかギャバを摂取するとか、インターネットで調べられるような事は全てやりましたがそれでも波はやって来ます。恐らく根本的な何かは改善されていないのでしょうね

今回もこのまま頭を低くし、波の通過を待つしかないのでしょうか



shizutamarakugo at 20:26コメント(8)トラックバック(0) 
猫ムスメ

猫ムスメ