2014年01月

2014年01月30日

2
鎌倉の知人に『鳩サブレー』を貰いました。
な、懐かしい・・・(●´ω`●)
鳩サブレーなんて食べるの、何年ぶりでしょう。ヘタすると子供の頃、土産に貰った1枚を食べたのが最初で最後かもしれません(ちなみに鳩サブレだと思ってたけど鳩サブレーなんですね
ましてや袋ごと手にするなんて初めてでしたが、ズッシリ重くて嬉しくなりました。10枚入りでこの重さとは、1枚1枚がシッカリしている証拠です

1
開けてみたら、本当に大きかった
何か比較対象はないものかと辺りを見渡し、文庫本を引っ掴む私。
並べたら見事に一致し、これまた嬉しくなりました(゚∀゚)アヒャヒャ
よく「文庫本サイズ」って言いますが、これ正に文庫本サイズ!!(笑)
あー面白い面白い。

・・・ハイ、ただそれだけの話でございます(爆)



                お後がよろしいようで。




shizutamarakugo at 20:30コメント(8)トラックバック(0) 

2014年01月28日

神田に天使が舞い降りました。
熊本に住む友人の娘さん(3歳)です。

2


なんて可愛いのでしょう(感涙)。
一目見て、もぅメロメロな私・・・
私がプレゼントした『Un樹』の焼き菓子詰め合わせを手に、はにかんだ笑顔を見せてくれる天使。3歳なのにとてもお利口さんで、ぐずりも騒ぎもせず1時間ランチに付き合ってくれました。有難う。

私よりだいぶ若いのにしっかりママしている友人にも感服。やはり親と子は鏡。躾が顕著に表れます。立派なご両親に見守られ、きっと素敵な女性に育つことでしょう。今から嫁入り姿が楽しみな猫ムスメおばさんなのでした(笑)

・・・Sちゃん、また遊びに来てね。会える日を楽しみにしています




                     お後がよろしいようで。




1お土産に立派なワインを頂いてしまいました 
宮崎県「都農ワイナリー」さんのワインです。こんなに重たいものをわざわざ飛行機で運んで下さり、感謝感謝。国産ワインは何より嬉しい贈り物ですネ。大切に飲ませて頂きます。



shizutamarakugo at 22:00コメント(4)トラックバック(0) 

2014年01月27日

新浦安のダイエーで、再びふなっしーのUFOキャッチャーを発見 
相変わらず店の入り口、一番目立つ所に置いてあります。すごいですねぇ。年が明けてもその人気は衰えないですネ。

と思いながら近付いてみたら、なんかふなっしー、変わった服を着ている・・・  そう、千葉ロッテマリーンズのユニフォームなのですΣヾ( ̄0 ̄;ノ

ガラスには『船橋市非公認ふなっしー×Marines 奇跡のコラボ!』の文字がwww
マリーンズ(と言うか野球全般)に全く興味が無いワタクシですが、ふなっしー好きさに再び挑戦してみました。あぁ、この歳になって2回もゲーセンに入ろうとは・・・(涙々)。

14














流石に前回の様に一発でキャッチという奇跡は起きなかったものの、それでも3発・300円で捕りました。自分の才能が怖いです( ´_ゝ`)ノ

それにしても可愛い
ちゃんと左手にグローブをはめている所が萌えます。
何が“奇跡”なのかよく分かりませんが(笑)、捕って良かった。
ルンルン気分で持ち帰った私・・・

捕る前は「捕れたらロッテファンの友達にあげよう」と思っていましたが、やっぱあげません。自分で使うこととします。ケータイに付けようか、カジュアルな鞄にコッソリ付けようか、現在迷い中。

ふなっしーのお陰で “キャラクターグッズを身に付けるイタイおばさん” になりつつあるワタクシです




                  お後がよろしいようで。



shizutamarakugo at 20:30コメント(2)トラックバック(0) 

2014年01月26日

行ってきました、『しんうら寄席』。
衝動買いから早2月ヶ月半、やはり“買えばなんとかなる”ものです

37














会場の「Wave101」はダイエーの中 レストラン街の奥に薄暗い入り口があり、恐々入るとそこがホールです。色んな場所の落語会に行ったけど流石にスーパーの中は初めて(汗)。ディープな気配がたまりません。しかし地域寄席と侮るなかれ。中のロビーには過去の演者の色紙がズラリ・・・本当にすごい顔付け。この3ヶ月を取っても1月玉の輔・2月百栄・3月扇辰と激アツ(しかも4月は兼好師匠が初降臨らしい)。こんなスーパーの一角で人気真打のお歴々が聴けるなんて凄いですね!!

2


玉の輔師匠は昨年末の鈴本以来、2回目。前から2列目という間近で見るのは初めてです。噂通り、お洒落でイナセな師匠ですね 
頬っぺとおでこがピカピカしていて素敵でした(笑)。ちなみに玉の輔師匠は小朝師匠の2番弟子。大和田落語会でお馴染み円太郎師匠が兄弟子で、妹弟子は“落語界のアイドル”春風亭ぴっかりちゃんです。

一席目は前座のつる子ちゃんからぴっかりちゃんの話となり、「小朝一門は全員家庭が崩壊している。まず自分が離婚し、次が円太郎兄さん、そして師匠の小朝。だからぴっかりもまずは結婚して離婚しないと真の小朝一門とは言えない」と笑いをとり、サクッと『子別れ』

仲入りではロビーでお茶が配られました。流石は市民寄席、アットホームですね。2席目は『悋気の独楽』。調子の良い手代が、玉の輔師匠の本領発揮という感じ。子別れの亀坊もそうだったし、子供がお上手なのかもしれません。おめかけさんの「にゃん♪」も結構キテましたが(笑)

ところで通常この手の独演会は2席で終わりです。同じ演者が3席以上演じることはあまりありません(多分)。だから『悋気の独楽』が終わった時点でさぁ帰ろうと腰を浮かせかけましたが、何故か緞帳が下がらない あれっと思い待っていたら、玉の輔師匠、突如、真顔で東日本大震災の話を始めました(驚)。な、なんなの~!? よく分からないまま聴いていたら、震災の話から「家族の絆」の話となり、「自分にも子供がいまして・・・」と弁護士志望のお嬢さんの話に。そしてそこから新作落語『花嫁の父』。・・・そう、マクラだったんです!!!(笑)
3席やるとは聞いてなかったのでビックリでした。しかも古典→古典と来て、最後に新作。流石は玉の輔師匠、やってくれます。ちなみに『花嫁の父』は一人娘を嫁に出す前夜の家族模様。この娘、実の娘ではなく、結婚の前にそれを打ち明けたいのだけど言い出せないお父さん。言わなくてもいいよと止めるお母さん。何も知らず、自分がいかに愛されていたかを語る娘。最後は涙々でございました

・・・と、思わず筆が止まらなくなるほど中身の濃い2時間。満足です。
しかしこの忙しい中、先週の大和田に続き、久々の2週連続落語会♪
やはり「成せば成る」ものでございます('▽'*)ニパッ♪



                       お後がよろしいようで。




5【写真】
せっかく新浦安まで来たし・・・と「コメダ珈琲」へv( ̄∇ ̄)v
人生2度目のシロノワールを食べました
今回は流石にミニサイズにしましたが、それでもガッツリした食べ応え。この甘さがたまりません。落語と甘味は(私にとって)ゴールデン・コンビでございますwww



shizutamarakugo at 12:30コメント(4)トラックバック(0) 

2014年01月24日

2012年、私がベスト3に選び絶賛した「3匹のおっさん」が遂にドラマ化されました。しかも単発じゃなくワンクール!! 映像化されるのでは?? という読みが当たり、うひひ~と喜んでいるワタクシです(´▽`)

主役はキヨ(剣道の達人/元経理部長)・シゲ(柔道の達人/元居酒屋店主)・ノリ(機械マニア/現役町工場社長)の3人。幼馴染で「3匹の悪ガキ」と呼ばれた彼らが、キヨの定年退職を機に自警団を作ります。

原作のイメージを壊されるのが嫌で、この手のドラマ・映画は見ない私・・・ 今回も見ようか迷いましたが、キャストが気になったのと、テレ東だったのとで、見る事にしました(笑)。
ちなみにテレビを頻繁に見る方ではない私の、乏しすぎる役者知識の中でイメージしていたキャストは、①キヨ=大杉蓮 ②シゲ=西田敏行 ③ノリ=笹野高史  でした。

そして実際のキャストは
①北大路欣也 ②泉谷しげる ③志賀広太郎 

全然違~う!!!(笑)
でも納得です。初回2時間スペシャルを見たらみんなピッタリ。流石は役者さんですね~。柔道の達人シゲなんて原作ではもっとゴツイ設定(多分)なのに、ドラマを見たら泉谷さんそのものでしたwww
強いて言えばキヨが格好良すぎかなぁ( -д-)ノ 北大路さんだとキリッとし過ぎな気が・・・大手企業で経理部長まで勤めた常識人という設定なので、もっと「ザ・サラリーマン」的な感じなんです。あと、キヨの奥さんが中田喜子というのも上品すぎ。もっと普通のおばちゃんなんだけどなぁ・・・

・・・と、若干のブツブツ~はあるものの、充分楽しめました(⌒∇⌒)
初回2時間スペシャルを見る限り、原作の雰囲気は損なわれていません。今後、キヨの孫・祐希やノリの孫・早苗といった脇キャラが良い味を出してくれれば上出来ではないでしょうか。

猫ムスメ、久々の連ドラ観賞なるか!?
2回目から大コケしソッコー見るのを止めた「猫侍」みたいにならないよう、期待しています(笑)


                      お後がよろしいようで。


【3匹のおっさん公式サイト】
http://www.tv-tokyo.co.jp/3biki.ossan/




       



shizutamarakugo at 19:30コメント(6)トラックバック(0) 
猫ムスメ

猫ムスメ