2014年06月

2014年06月29日

ふなっしーへの愛が止まりません。

UFOキャッチャーで捕ったぬいぐるみストラップを皮切りに、ポーチ・Tシャツ・タトゥシール・・・・・・etc
黄色&水色の “何か” を見かけると、反射的に「ふなっしーか!?」と二度見してしまいます。これはもう、「猫レーダー」と一緒ですね。私の中で「梨レーダー」という新たな探知機が生まれたようです。




2
先日はついに公式オンラインショップで発売初日にネイルシールを買ってしまいました。しかも1枚だけだと勿体なくて使えないので、観賞用も含め3枚! 私にしては大変な散財です


1
そして更に数日前、今度はお菓子を買ってしまいました。
「ふなっしーcollon」と「ふなっしーPRETZ」。こんなのがスーパーに積まれていたら黙っておれません。これまた食べる用と保管用、2つずつ買ってしまいました



・・・というような話を帰省時、同級生達に話していたワタクシ。
友人の1人・Cちゃんに衝撃の一言を言われました。

「あの弁護士みたいだね(笑)」

Cちゃんに全く邪気はありません。めちゃめちゃイイ子です。そんな彼女の素朴な感想だけにグサッと来ました。
ちなみに “あの弁護士” とは、大渕弁護士です。ふなっしー好きで有名なタレント弁護士。私もふなっしー出演番組で何度か見かけましたが、“いい歳してイタイ女”“専門職としての矜持は無いのかコイツ” と思っていました。ウットリとふなっしーを見つめるその目つきは尋常じゃありません。最初は名を売りたいがためのキャラ作りかと思ってましたがどうもそうではない模様。本当にイカレてる感じがしてコワイです

と、偉い弁護士先生を内心馬鹿にしたり気持ち悪がっていた私ですが・・・そうですか・・・同じですか・・・(ガクリ)
「他人から見た自分」ってわかないものです。可愛らしく微笑むCちゃんの横で、ビールジョッキ片手に固まるワタクシなのでした。



                   お後がよろしいようで。



shizutamarakugo at 13:00コメント(4)トラックバック(0) 

2014年06月27日

帰省レポ最終回は・・・
「今回買ったお土産」(*・ω・)ノ

【行き】
46














①飲み会で集う同級生達へ・・・『期間限定 塩ひよ子』。通常の黄味餡に替わり、塩にこだわった赤餡を包みましたという逸品。甘いモノ大好きな女性陣に大変喜んで頂けました
②両親へ・・・浅草『舟和』の芋羊羹とあんこ玉の詰め合わせ。ハイ、自分が食べたいだけです(笑)


【帰り】
43














①会社の皆へ・・・『富士山アルフォート』。ブルボンがいつの間にやらこんなモノを出していました。やはり世界遺産になると土産物には事欠きません。
②会社の上司&新入社員へ・・・いつもの“高級”カップ焼きそば 
全員分買うと高いので一部の人にしかあげません( -д-)ノ


【自分へ】
12














①②自分へ・・・静岡銘菓『こっこ』新富士駅に2個入りが売っていたのでつい懐かしくて買ってしまいました。その名称から『ひよこ』のようなお菓子を連想しますが全く違います。イメージ的には『萩の月』に近い感じ。試しにどこかで「たまごかな? ケーキかな?」と歌ってみてください。「こっここっこ~ひよこっこ~♪」と反射的に踊り出す人がいたら、それは静岡県民です( ̄ー ̄)ニヤリッ


・・・以上、今回の帰省で私が買ったお土産でございました



     
                                             お後がよろしいようで。





shizutamarakugo at 20:00コメント(4)トラックバック(0) 

2014年06月26日

今回もまた同級生が集ってくれました。有り難いことです
いつもは基本 “女子会” な私達ですが、今回は飛び入りで男子も1名参加してくれました。野球部出身のF君です。当時はお調子者の小学6年生でしたが、今や大手製紙会社で係長を務める2児の父!

いつも盛り上がりに盛り上がる女子会ですが、今回はF君の投入により新たな展開を見せました。ふと「交換日記」というキーワードが出たのです(o^∇^o)ノ

実は参加者のTちゃんとCちゃんが小学生の頃、交換日記をやっていたのですよ(内容は主に「好きな人ランキング」だったらしい)笑
そしてそれをいつも奪い取って読んでいたのがF君。そしてそのF君を叱り飛ばしていたのが同じく参加者のS先生だったのです

①交換日記を書いていた2人
②奪って読んだ馬鹿
③それを叱った先生

が揃ったからたまったものではありません。
「あの頃はよくも読みおったな」「だって好きな人ランキング見たかったんだも~ん」「叱ったっけなぁ」 ・・・もう大騒ぎでした(笑)

言われてみれば当時よく教室で「ちょっと返してよー!!」という叫びを聞いた気がします。そして奪い取った交換日記を男子同士でバスケの様にパスし合い死守するF君の姿も見た気がします。馬鹿ですね。今なら人の日記を取って見るなんてひとでなし行為ですが、そこは所詮、小学6年生。許してやりましょう。傍観者だった私も「Fおまえ最低だな」などと笑いながら酒の肴にするのでした(゚∀゚)アヒャヒャ


それにしても懐かしいですねぇ、交換日記。
私も中学生になってから同じ部活の友達とやりました。高校生の時はボーイフレンドとやった気が・・・(汗)
女の子なら誰でも一度はやった事があるのではないでしょうか

「交換日記」・・・それは甘酸っぱい記憶を呼び起こす言葉。
もし今、どこかから出て来たら、その場で火をつけ燃やすことでしょう。




                         お後がよろしいようで。




11
茹で落花生を食べながら酒を飲む。
みんな大人になったな~と実感(●´ω`●)

shizutamarakugo at 20:00コメント(4)トラックバック(0) 

2014年06月25日

心おもむくままに書いてしまった「父」シリーズ・・・
実のところ「叫ぶ」と「刺される」しか用意が無かったのですが、“次も「父、◯◯」でしょうね” という鋭いツッコミがチラホラ・・・  
それもそうだ。ワンツーと来たら次はスリーに決まってる。ネタなら幾らでも有るし、与えられた課題で即座に1記事書けてこそブロガーじゃ。と勝手に意気込んだワタクシ。早速アップしてみました~( ̄∠  ̄ )ノ



1

これは今年初収穫のトウモロコシです。
父が茹でて待ち構えていました。
本当に今年最初の1本で、私の帰省に合わせ、昼間収穫してきてくれたそう。だからお世辞言うワケじゃないですが、もう見るからに甘そうですよね。粒が揃ってつやつや。本当に甘くて濃厚なトウモロコシでした。

5

お次はある日の夕飯。
なんてことはない田舎の食卓ですが、ほぼ全て畑で採れたもの!
上からインゲンの煮付け、天麩羅(インゲン・人参・玉ねぎ・ナス)、筍とワラビの煮物、ナスとピーマンの煮びたし、茹でグリーンピース・・・・・・
オール自給です  買った物は天麩羅の海老と衣・器だけ!!(^∀^)


・・・父が定年退職し早6年、帰省するたび食料自給率が上がっている我が家。父と母の会話を聞いていると農家の爺さん・婆さんそのものです(インゲンが幾つ売れ残っていたから明日に回そうだとかナスが全部売れたからまた採ってこなきゃとか)笑

すっかり腰も曲がり、泥まみれの長靴を履き、そこに真面目一本で通した元教員の面影は全くありません。でもすご~く幸せそう。父は元々人付き合いが苦手なタイプゆえ、畑でひとり土を耕す暮らしが性に合っているのだと思います。なによりこうして自分で作った新鮮な野菜を日々食べているから健康ですネ。

「今年はトウモロコシ1000本収穫するぜぃ」と鼻ふくらませ自慢する父を見て、“ムリすんなよ・・・”と苦笑しながらも嬉しく思う娘なのでした。



                         お後がよろしいようで。





shizutamarakugo at 20:30コメント(6)トラックバック(0) 

2014年06月24日

帰省中、ちょっとした騒動がありました。

その日はお昼、親子3人でお寿司を食べに行く予定だったんですよ。
帰省すると大体毎回行っている人気のお寿司屋さんです。安くて美味しいけどものすごく混むので少し時間を外し13時過ぎに行こうということになり、「じゃあオレはそれまで畑にいるわ」と出掛けて行った父ですが、12時頃、私のケータイに電話が来ました。

「お父さん今さ、畑で目の上を蜂に刺されちゃって病院に来たんだ(泣)」とのこと。

エ~~~~~~~!?(゚ロ゚;)エェッ!?
です。

焦りましたわ~
まぁ自分で運転して最寄の病院に行っているくらいなので大丈夫だとは思いますが、なにぶん目の上です。万が一にも大事に至ったら大変! と心配になってしまいました。
父本人は待合室から電話しているようで「まだ呼ばれないから先にお母さんとお寿司行ってなよ」などと見当違いな発言をしていましたが、いやいや流石にそうは行くまい(汗)。とりあえず母と一緒に保険証を持って病院に行き、診察が終わるのを待っていましたが、ま、やはり結論的には「問題なし」。刺したのがスズメバチとかじゃなければ(痛いだけで)案外大丈夫なんですよね。消毒をされ、痛み止めのような薬を貰い、オシマイ。医者も「この時期は多いんですよね~」と明るく言っていたそうです

しかし大事に至らなくて良かった。
実は近所の長老的存在のおじいさんが何年か前、やはり畑でスズメバチに刺され、そのまま昏倒。山の中の畑ゆえしばらく発見されず危うく死にかけた・・・という事件があったのです。だから「蜂」と聞くだけでここら辺の人間は一瞬ドキッとしてしまうのですよ・・・(TДT)

考えてみれば蜂だけじゃなく、田舎って結構リスクが多いです。ムカデやヘビといった危険な生き物がザラにいますし(ムカデに刺されると年寄りや子供はショックで死ぬことがあるので侮れません)、ウチの父は4~5年前、山菜採りに入った山の中で竹の切り株を踏み抜いてしまい、足を何針も縫いました。
こうした都会じゃ考えられない危険が田舎にはあります。

親は親で都会にいる私を心配するけれど、こちらはこちらで田舎の老親が心配。もういい年寄りなのだから、いつまでも若いと思わず充分注意して欲しいものです( -д-)ノ




                        お後がよろしいようで。




2←父が大丈夫と言うので結局そのままお寿司屋さんには行きました。ちょっとドキドキした後だったけど相変わらず「沼津 魚がし鮨」さんのネタは美味しかったです。特に帰省しないと食べられない新鮮な生しらす・桜海老がたまりません。ちなみにこの内容で税込999円。流石は静岡ですね♪ 

父も病院に行ったらすっかり安心したようでパクパク食べていました(笑)





shizutamarakugo at 19:30コメント(8)トラックバック(0) 
猫ムスメ

猫ムスメ