2014年09月

2014年09月29日

姉から郵便が届きました。
開けるとそこには・・・

2

にゃんこデザインのカレンダー+.(・∀・)゚+.゚
誕生日に贈ってくれたタンブラーと同じ、リサ・ラーソンさんのデザインで、たまたま見つけ「おっ同じ」と思い買ってくれたそうです  
リサ・ラーソンさんの猫はシマシマ模様が特徴的で、北欧っぽくとてもお洒落。猫ブームの今、日本でも大変な人気らしいです。私もどこかでグッズを見かけたら買ってしまいそうだわ~(●´ω`●)

それにしてもひとしきり “わ~い♪” と喜んだ後ふと胸をよぎったのは、「もう2015年ですかwww」という思い 来年のカレンダーですよ、来年の。ちょっと早すぎやしないでしょうか? 最近いろんなものの販売時期が早くなっていますね。一社が早めたら他はもっと・・・みたいな感じでどんどん歯止めがかからなくなっているのでしょうか。まだ昼間は25℃を超えるこの時期に来年のカレンダーを見て「・・・。」だったワタクシ。

しかし翌日、会社帰りにこんなポスターを見かけたのでした。

1


も、もうですか( ̄▽ ̄;)!!ガーン







                       お後がよろしいようで。

shizutamarakugo at 19:00コメント(6)トラックバック(0) 

2014年09月27日

洋服の入れ替え作業をしました。
夏物を洗濯して仕舞い、秋物を出す。
まだ流石に冬のセーターとかは出せませんが、薄手の長袖ニットやコーディロイのスカートを出しただけですっかり“やり遂げた気”満々。
「これで着るものが増えたわい」とニマニマしておりますv( ̄∇ ̄)v

しかし毎年季節の変わり目に悩むのは、着なくなった物をどうするか問題 私は断舎離を心掛けているので、2年着なかった衣類は手放すようにしています。でも、捨てるのは勿体無い!! 自分が物持ちの良い人間なので “捨てる” ということが出来ず、なるべく部屋着にしたり寝巻きにしたり工夫するようにしていますが、やはりどうしようもない物ってあります(サイズが合わないとか)。そこで、そういう物は近所のリサイクルショップへ持って行くようにしていますが、大したお金にはなりません。

1


今回も靴3足(どれも一度履いただけの新中古品)&カットソー数枚を持って行きましたが、合計350円でした(T_T)  購入価格は多分計5~6万円以上しているのでエェ~!? って感じですが、まぁしょうがないですね。リサイクルショップなんてそんなものでしょう。余程のハイブランド品でない限り一山ナンボの「屑」扱いです
私としてもお金目当てでなく “誰か他の人に使ってもらえれば” という勿体無い精神で行っているので別に良いのですが、いつも思うのは「だったら寄付したいな」ということです。こんな小銭で買い取られるより、困っている人達に着て頂きたい。

というのも、アメリカでは【The Salvation Army(救世軍)】のお世話になったから。そこら辺の教会に引き取り所があり、いらなくなった物はなんでも引き取ってくれました。アメリカでは非常に一般的で、何かあったらThe Salvation Armyへ・・・という感じだったので、私たち留学生も1年間で増えた洋服や家具は全てThe Salvation Armyに引渡し帰国しました。物を捨てる罪悪感もなく、ちょっとしたボランティア精神も満たされ、大助かりです(⌒-⌒)

そういう経験があるので、日本にも同じような制度があればいいのに・・・と思います。
寄贈する方法も有るには有るのでしょうが、物が限定されたり宅配便の送料がかかったりで、ハードルが低いとは言えません。同じ千葉県でも八千代市では東南アジアに衣類を寄贈する制度(資源ゴミの日に紐で縛ってゴミ捨て場に置けば回収してくれる♪)があり、私も知り合いの家で仕分けを手伝ったことがありますが、浦安には(私の知る限り)ありません。

身近で気軽に引き取って貰えるシステムは出来ないものかなぁ。
毎年この季節に感じる願いでございます(●´ω`●)





                         お後がよろしいようで




shizutamarakugo at 18:00コメント(6)トラックバック(0) 

2014年09月26日

大学時代の友人とスペイン料理を食べて来ました。
店の名前は「La Pesquera MARISQUERIA(ラ ペスケーラ マリスケリア)」、珍しくメッチャ横文字です。いつも千葉で中おちとか食べてる人間がすんません('д` ;) ・・・ってくらいお洒落な店でした(笑)

【公式HP】http://pesquera.jp/


65














①牡蠣のアヒージョ。パンと一緒に・・・
②ムール貝の白ワイン蒸し。スープまで激旨。

43














①ここの名物、パエリア。大人なので一番高い「蟹の贅沢パエージャ」をw
②最後はデザートまでキッチリ♪



いやいやどれもボリューム満点で美味しかった
昨年10月にできたばかりの店なので、新しくて綺麗。
雨の木曜なのに大賑わいでした(お一人様から宴会まで色々)。

それにしても学生時代からの友人っていいものですね。
彼とは学年も学部も違うのに、たまたま共通の授業で知り合いました。
その授業とは、なんとゴルフ( ̄ー ̄)ニヤリッ
私がゴルフって意外かもしれませんが、一時期、打ちっぱなしとか行ってたんですよ~。その時のことなど思い出し大変懐かしかったです。

4~5年ぶりの再会だったので、話は尽きず。
忙しいご職業なのに随分遅くまで付き合わせてしまいました。

ご馳走様。有難う。
また遊ぼうネ(⌒-⌒)




                          お後がよろしいようで。






shizutamarakugo at 19:30コメント(4)トラックバック(0) 

2014年09月24日

相変わらず睡眠障害に悩んでいるワタクシ。
眠りが浅く、ちょっとした物音でも目が覚めてしまいます(物音がしなくても2時か3時に必ず覚醒)。そして一度目が覚めると二度と寝付くことが出来ません  だから唯一できる対策は “なるべく早く就寝する” ことのみ。そんな状態が続いております。

昨日も翌日の早朝出勤(4時半起床)に備え22時前には床に就いた私。お陰様で寝付きは良くグッスリ眠っていたところ、23時半、とある騒音で叩き起こされました。「チャラリーララーチャラリラリラー♪」

またチャルメラかよ!!!(ノ`Д´)ノ
ってか、もうそんな時季なんだΣ(´д`;)


昨年冬にも文句を垂れた「チャルメラ問題」の再燃です。
今年も23:30に一度通り、しばらくマンションの下に停止。どこかへ行ってまた24時過ぎに戻ってきました う、うるさい・・・(泣)
都会でのマンション暮らしが長いので、大抵の生活騒音には目を瞑ってきました。一度も文句つけたことはありません。でも、商業目的は別。季節の風物詩なので目くじら立てたくはないのですが、私のような睡眠障害を抱える人間にとっては死活問題なのですよ

そもそもマンション密集地に夜中来ること自体どうかと思う。
これは風物詩を超えているのではないか。
でも続けているということは誰も苦情を言わないのか。もしくは言われても言い返せるだけの(営業許可のようなものを)取っているのか。どの機関にクレームを付ければいいのか。

まさかチャルメラでこんなに悩む日が来ようとは。
人それぞれ、時代それぞれ、問題って起きるものですね。





                            お後がよろしいようで。

shizutamarakugo at 19:00コメント(4)トラックバック(0) 

2014年09月22日

2ヶ月ぶり、大和田落語会に行ってきました
いつも楽しみでならない“大和田の日”ですが、今日はまた格別。
『馬生・馬治 親子会』だからです 
大和田で大人気の馬生一門、さぞ混雑するだろうと思っていたら・・・チケットは前売りで完売。当日券無し。そして打ち上げも早い段階で定員に達し打ち止めというフィーバーっぷり  こりゃ混雑どころの騒ぎじゃないですね。流石は馬生一門。その変わらぬ人気に感服です。

1



『そば清』は馬吉さんが数年前、大和田落語会で演じれらたのを覚えています。あの時の「ど~も!」が耳に残っていたので、師匠の「ど~も!」を聞き、“そっくり・・・”と可笑しくてなりませんでした(馬吉さんの方がど~~~も! と長いw)   確か馬吉さんはあの時きし麺を食べる音が修行中とかで出来ていませんでしたが、そこは馬生師匠。とろろ蕎麦にしろきし麺にしろ本当にそれを食べているみたいでお見事。拍手喝采でした
馬治さんの『幾代餅』でジンワリ、師匠のトリネタ『らくだ』(50分熱演!)でガッツリ・・・もう満足すぎて言うことがない2時間半でした~(T_T)

しかしもう一言、言わざるを得ないのが今回(笑)
なにせ馬生一門に新星が登場したのですから!!!
しかもその煌(きら)めく星は大和田生まれ。
なんと昨年12月、大和田落語会で馬生師匠の高座を聴いたことから入門を決意。本当に門を叩いたというのです(; ̄Д ̄)
なんということでしょう(ビフォーアフター風に)。そんなことってあるんですねぇ。9ヶ月前、自分が客として座っていた落語会で開口一番を務める。これだけ劇的なデビューがあるでしょうか。親御さん・お祖母様が見守られる中、立派に努めを果たしていました。そして高座の後、「可愛いわねぇ」「息子みたい」というつぶやきがそこかしこから漏れたことを私は聞き逃さなかった!!(笑)  
もぅ大和田マダム達のハートはガッチリですね
今後の活躍を期待し、お写真を一枚載せたところで終わりにしたいと思います(掲載許可済)。
がんばれ金原亭駒六さんヾ(=^▽^=)ノ

5






                       お後がよろしいようで。






                            
 




shizutamarakugo at 19:00コメント(10)トラックバック(0) 
猫ムスメ

猫ムスメ