2010年12月28日

餅つきの思ひ出

101228_2051~0001実家から、お餅(&その他諸々の支援物資)が届きました
昨日うちの母をはじめとする一族郎党が集まって搗いたものです。
なにしろちゃんとした杵と臼で搗いた餅ですから、近頃訴訟で話題になったサ〇ウの切り餅なんか目じゃありません
餅好きにとっては年末の楽しみの1つとなっております(●´ω`●)


私には毎年つきたてのお餅の香りをかぐたび、甦る光景があります。それは、母方の祖父母宅にあった、広くそしてチョッピリ黴臭い母屋です(今は母屋という言葉自体、死語に近いのかもしれませんね。でも温かく良い日本語だと思います
祖父母の家は田舎によくある古い旧家で、家本体もものすごく広かった(特に子供の目には広大でした)。つきあたりの見えない暗い廊下が怖く、一人でトイレに行けなかったものです。それと、祖父が狩った動物の剥製の飾ってある大広間も怖かった・・・
少し離れた所にある母屋も、昼間はおばさん達が食事の支度をする楽しい場所だけど、誰もいない時にはお化けが出そうな空間でした。

でも、私はそんな「あばあちゃんち」が大好きでした。夏休みやお正月といった長期休暇には一族みんなが集まり休暇を過ごしましたが、他にも事あるごとに集まっては、色んなイベントを行ったものです。

そしてその1つが、餅つき大会(^_^)ニコニコ
いつもどこかに仕舞い込まれている杵と臼がおじさん達の手で母屋の真ん中にドーンと運び込まれ、炊きたての餅米が登場する、あの瞬間といったら!!固唾を飲んで見守る大量の子供達(笑)
そして搗き終わったお餅の第一陣・・・それをおばさんの1人が直接臼から摑み取り、一口サイズに丸くまるめ、子供達に渡してくれるのです。つけるのは、決まって大根のおろし醤油。これがまた搗きたてホヤホヤの餅によく合い、正にホッペが落ちるほど美味しいのです

・・・あぁ、なんだか書いていたら食べたくてたまらなくなってきました。
少しフライイングでお雑煮など作ってはいけないでしょうか(笑)

今では祖父母も亡くなり、家も母屋も取り壊され、一族が集まることもなくなってしまいました。餅つきも今では老いた叔父・叔母達がヒッソリ行う「作業」です  でも、幼かったあの頃の記憶は色褪せません。私にとっての心の原風景です。

自分に子供ができた時、私は同じような思い出を作ってあげられるのだろうか・・・最近、ふと思います。

 



shizutamarakugo at 22:05コメント(4)トラックバック(0) 

トラックバックURL

コメント一覧

1. Posted by オスカー   2010年12月29日 18:26
こんばんは。ウチは餅もおせちも親戚が持ってきてくれました。今は暇ですが昔の年末は忙しかったです。田舎のお店ではありましたが(笑)
動物の剥製、コワイですよね!!
私は寝ていた部屋が床の間があるイイ場所でしたが、キジの剥製があり、すんごい怖かったです!!(爆)
2. Posted by otoshi   2010年12月30日 05:50
笑い納めのところで文句たらたら言ってしまい 失礼しました。
このまま年を越すのも気が引けて、こちらに来てしまいました。

お餅つき。昔 子ども会の役員をしていたころ 男性がついてくれた あつあつのお餅をまるめて あんこ、きなこ、大根おろしをつける手伝をしました。
普段はあんこが大好きなのに
大根おろしのからみ餅が好きでした。

大昔 実家のいたころは お米屋さんから 31日に平らにのした柔らかい伸し餅が5枚ぐらい届けられ 少し硬くなったところで 切り分けるのが 私の仕事でした。
三が日はお雑煮を食べて、だんだんあきてくると
カビが生えてくるようになり
それを水につける 水餅にしました。
水餅は結構とろとろになりますが、それもおいしかったです。
油で揚げたりもしました。

今の切り餅は カビが生えなくていいですね。

私の家のお座敷にも きじの剥製があり
安物の大きなつぼがあったり、布袋さんがあったり
センスのない床の間でした。

いよいよですね。むふふ?の旅行!
楽しんでいらしてください。
良いお年をお迎えください。

3. Posted by 猫ムスメ   2010年12月30日 09:56
オスカーさん

オスカーさんのご実家はお店だったんですか。では忙しかったでしょうね
私も、なんだか昔の暮れは、障子を張り替えたり畳屋さんが来たり豆を煮たり、もっと慌ただしかった気がします。今はギリギリまで仕事をしているせいもあり、全く普段と変わりません(笑) 独り暮らしということもあるんでしょうが、あの頃の忙しかったお正月を少し懐かしく思い出します
4. Posted by 猫ムスメ   2010年12月30日 10:05
otoshiさん

良かった!otoshiさんの所も大根おろし、つけるんですね! 実はツイッターで「大根のおろし醤油をつけて…」と呟いたら、数人のフォロワーさんから驚かれてこっちが驚きました もしやウチだけ!? と思っていたので、それを聞いて嬉しかったです。大根おろしの辛みが熱々のお餅に本当によく合うんですよね 今も食べたい懐かしの味です。

それと、カビがはえかかったお餅の件も、大変懐かしく読みました。そうそう、昔の餅って本当によくカビがはえましたよね(笑) 表面に黒い点がポツッと出たお餅を、大丈夫かいなと思いながら包丁でカビ部分だけこそげ落とし食べたのを思い出します。食べてみると、全然余裕ですよね。

昔の人はよく工夫して食べ物を大事に最後まで食べたんだなと思います

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
猫ムスメ

猫ムスメ