2013年05月20日

第137回・大和田落語会

「来月は晴れるといいな」で締めくくった前回(第136回・大和田落語会)のブログでしたが、結果は文句ナシの快晴
ちょうど打ち上げが終わって皆さんが家へ辿り着く頃降り始めるという見事なタイミングでございました。やはり大和田の皆さんには “落語の神” が付いてるんでしょうかね~( ̄ー ̄)ニヤリッ

1

今回の演者は去年の5月と同じ、圓太郎師匠・馬治さん!!
カンブリア風にナレーションを流すなら「あの伝説のらくだから1年・・・」といったところでしょうか(笑)
いや本当に、あの『らくだ』は印象的でした

開演前、颯爽と一番太鼓を叩くは我らが馬治さん。相変わらず隆(りゅう)として素敵~  珍しく外に出て、最後まで見学しちゃいました~(´∀`*)

今回のキーワードはなんと言っても『ぬすふなばし(西船橋)』でしょう(爆)
馬治さんの演じる田舎者は大好きです(「お見立て」の杢兵衛お大尽とかツボです)。
お陰で昨日は寝る時も『ぬすふなばし』がこだましてましたわ~
そしてそれをイジる圓太郎師匠・・・うますぎです。馬治さんへの愛情に満ち溢れて(?)ますね

圓太郎師匠は『祇園会』と『かんしゃく』。
『祇園会』は江戸vs京都のお噺ですネ。
江戸を貶され怒り心頭の江戸っ子と、いけしゃあしゃあと京自慢を繰り広げる京者の対比が見もの。祭囃子の口演も流石は圓太郎師匠、お見事でした。
そして『かんしゃく』。
これは『らくだ』に次ぐ伝説となるでしょう。私はこのネタを聴くのは初めてでしたが、師匠の口から次々飛び出すお説教に聞き惚れ身を乗り出して聴いてしまいました~。いやいや、勢いある物凄い高座、ありがとうございました(((( ;゚д゚)))


満員御礼だった今回、打ち上げも当然大盛り上がり
馬治さんの謎掛けを聞くたび、“本当に頭の良い方なんだな”と唸ってしまうワタクシです( -д-)ノ
ちなみに毎回いろんな工夫を凝らし私達(と言うか主に私w)に生きる喜びを与えてくださる手料理の数々ですが、今回はオクラやゴーヤ・豆腐・トロロ・・・といった超ヘルシー・メニューでした。こういうの大好き!!! キノコ鍋も具沢山で美味しかったし、箸が止まりませんでした~  
いつも本当に有難うございます(T_T)

尚、来月は帰省のため一回お休み。
小里ん師匠の長講、聴きたかったなぁ・・・
でもまぁ、タイミングの合わない時もありますからしょうがないですね。
また7月にお邪魔しますので、宜しくお願い致しま~す♪



                   
                    お後がよろしいようで。


23











54











68


shizutamarakugo at 20:56コメント(8)トラックバック(0) 

トラックバックURL

コメント一覧

1. Posted by HyperChem   2013年05月21日 06:28
20日はずっと雨でしたが、大和田落語会は快晴だったのですね。
暑すぎずで一番いい陽気だったのではないでしょうか。
今回もとても満足のいく内容、そして、打ち上げのお料理と
お酒の数々。
ヘルシーメニューにどっぷりと浸かってみたい今日この頃です。
お酒も多種多様ですね。どれも飲まれたのかな?
2. Posted by 猫ムスメ   2013年05月21日 07:06
HyperChemさん

昨日は雨、すごかったですね
一昨日の大和田落語会(昼間)は快晴、夜から降り始めた雨が昨日に渡ってずっと降り続いていたので、本当に運が良かったなと思います。

この時季、晴れるとビールが旨いです(笑) 
日本酒ももちろんここに載っているもの全てを少しずつ飲ませて頂きました。分不相応な贅沢です
料理にしろお酒(差し入れ多数)にしろ、本当に毎回ありがたいことです


3. Posted by まいるど   2013年05月21日 09:12
ブログ拝読しました。一番太鼓から打ち上げまで、当日の落語会の模様がもう一度頭のなかに蘇りましたよ(1年前の落語会も)。それにしても猫ムスメさんの文才にはいつも感服しています。
圓太郎師良かったですね。前回の「らくだ」といい今回の「かんしゃく」といい、まさに神がかったような彼の話芸で、会場にいるすべてのお客さんが完璧に酔わされてしまいました。
次回の小里ん師匠の「髪結新三」は帰省のため聴けないとのこと。ブログでの猫ムスメさんの感想を読むことが出来ないのが残念です。
4. Posted by 猫ムスメ   2013年05月21日 11:40
まいるどさん

いやいや~いつもお褒め頂き恐縮です~(^_^;)
私なんぞ噺の上手い下手とか分からないんで、「落語」というより「落語会」の場の雰囲気が伝わるよう心掛けてタラタラ書いてるだけですよ(素人落語評論家は他にも沢山いらっしゃいますしね)

しかし今回も圓太郎師匠は凄かったですね。本文にも書きましたが、「凄い」とか「物凄い」という言葉が当てはまると思います。あの貫禄と迫力は並の噺家さんじゃありませんよね。大和田落語会の演者は本当に実力派揃いで勉強になりますm(_ _)m

来月は行けなくて残念ですが、再来月はまた実力派中の実力派、一之輔さんですね
マジックと併せ、楽しみにしています(*^_^*)

5. Posted by チータン   2013年05月21日 22:53
大和田落語会、出演者も魅力的。そして、アットホームなアフターの充実ぶりは、いつも写真で見惚れています。江戸前のサロン?といったところでしょうか〜。
馬治さんは、まだ拝見したことがありませんが、楽しみな噺家さんですね。
圓太郎師匠は、定席寄席などで何度か…私も、好きな師匠です。トライアスロンなさるだけあり、運動会系の粋で器用な師匠ですね。
毎月お楽しみの予定があるからこそ、猫ムスメさんも、ハードワークに精を出せるというものですね。
週末、巣鴨で『シロノワール』を一家でトライして来ました。入店待ちしばし…人気なのですね。デニッシュに載ったソフトクリーム、思いのほかさっぱりしていて、完食でした。
情報ご提供、ありがとうございます♪
6. Posted by P-マン金子   2013年05月21日 23:33
お久しぶりです!
拾い食いしながら、どうにか生きています。
日程が合えば、大和田落語会、年内に行きたいです。最近、暖かくなったので段ボールの家で寝ることは無くなったけど、今日は大負けで、おけら街道から行き付けのスナックで飲んでます。
お金無いのにどうなるか?変なコメントで、ごめんなさい。
7. Posted by 猫ムスメ   2013年05月22日 01:40
チータンさん

チータンさんは寄席も行かれる方なのですね!! 尊敬です。私は寄席が苦手でほとんど行かず、小さな落語会専門なので、知っている噺家の幅が極めて狭いです だから誰かの話を聞いて「あ~○○師匠ね」って反応できる人が羨ましいです。寄席に行けば「意外な出会い」なんかもあって贔屓が増えるのは分かってるんですがね…(-.-;)
ちなみに馬治さんは私が初めて落語を聴くキッカケとなった大恩人です。2つ目だけど既に真打ちの貫禄なので、是非機会があったら見てやって下さい

そしてシロノワール!! 食べて頂いたとは光栄です。しかもご家族で!! 巣鴨もやはり混んでたんですねぇ 今ものすごい人気みたいですよ。ほとんどの人がシロノワール目当てとか…(^_^;)
チータンさんもサッパリという言葉を使ってらっしゃいましたが、思ったより甘くなくて食べやすい所がポイントですよね。あれだけクドそうなルックスで実際はそうでもないのは、さすが日本だと思います アメリカだったら大変ですよ(笑)

あ~、考えてたらまた食べたくなってきました(`∀´)
8. Posted by 猫ムスメ   2013年05月22日 01:48
金子さん

お久しぶりです お元気にされているかな~と思っていました。
ところでいきなり‘拾い食い’とか止めて下さいよ(笑) みんなビックリするじゃないですか(皆さ~ん、冗談ですからね~)笑

大和田、2~3回来て頂いてますよね。最近若いお客さんも増えたので、是非また来て下さい(私も毎月いる訳じゃないですが…)
ビール派の金子さんにはアレかもしれませんが、打ち合げも相変わらず盛り上がって楽しいですよ

また一緒に飲みましょう

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
猫ムスメ

猫ムスメ