2013年09月24日

ついに「らくらくフォン」・・・

ワタクシ、ついに「らくらくフォン」ユーザーになってしまいました
正確にはauなので「簡単ケータイ」と言うらしいですが、まぁ中身は一緒です。シニアが使うアレですよ。字が大きくて機能が少ない・・・

「猫ムスメめ、アナログなあまり遂に!?」
と思われるでしょうが、実際は違います。
流石の私も(まだ)簡単ケータイには走りません

これは修理中のMy携帯の代わりとして渡された、代替機。
今まで使ってたのが突然故障したんです。
まだ機種変更したばかりなのに(泣)。
急に画面が暗くなり電話が切れてしまうようになったのでauショップに持って行ったら即「修理に出しますがよろしいですか?」という話になり、代替機種としてこの簡単ケータイを渡されました。W62PTという機種です。ちなみに今、その店ではガラケーの代替機はコレしかないそうで・・・(´;ω;`)  時代を感じますね


さて肝心の使い勝手ですが、問題ナシです。
渡されて1週間経ちますが、特に不自由は感じていません。

①漢字変換が馬鹿すぎてイライラする ②通信速度が遅い ③写真の画質が悪い

等の不便さはありますが、それだけ!!!!!(爆)
今まで通りの使い方をしていますが、特に不自由は感じません。「この機能が無くて困った」もありません。いかに自分が超・基本的な使い方しかしていなかったかが、よく分かります( -д-)ノ

差し障りが無過ぎて逆にビックリ
“いっそ、簡単ケータイでもよくね??” という禁断の思いが芽生えます。

いやいやそれはダメだ・・・いくらなんでも30代で簡単ケータイはちょっと・・・恥ずかしいでしょ・・・でも全然ダイジョウブだよ・・・楽チンだし・・・


・・・次回機種変更の際、悪魔の囁きに負ける自分がいるやもしれません(←まさか!!!)




                           お後がよろしいようで。




shizutamarakugo at 21:00コメント(8)トラックバック(0) 

トラックバックURL

コメント一覧

1. Posted by HyperChem   2013年09月24日 21:32
代替とはいえ、使う機会に恵まれたとは羨ましい!
使いやすいんだろうなぁ。
字も見やすそうだなぁ。
でも、ある程度使いこなせる世代がシルバー世代に
なっていくと、らくらくフォンの高機能化が進むかも。
逆に複雑にして、脳を活性化させるとかもあり!?
あまり慣れ過ぎないでくださいね(笑)。
2. Posted by こうじ   2013年09月24日 23:14
お疲れさまです。

私の職場の上司がスマートらくらくフォンなるものに替えたみたいで、四苦八苦してました。触らしてもらったのですが、逆に難しかったですよ。らくらくフォンもさわったことあるんですけど、機能を探し出すのに往生した覚えがあります。
docomoもiPhone出したみたいなんで、次はiPhoneかな?なんて考えている私ですが猫ムスメさんはどうするのでせうか。楽しみです。
3. Posted by 猫ムスメ   2013年09月25日 06:19
HyperChemさん

そうなんですよ。電車の中で見ていても、今は70代くらいのおじいさん・おばあさんもスマホを使いこなしていて感心させられます。私なんぞより全然適応力ありますよ
しかし、あくまで都会限定。田舎に帰るとやはり「高齢者=ガラケー」のイメージです。これから益々二極化が進むのではないでしょうか!? デジタル弱者は簡潔を極めたらくらくフォン、そして強者は老眼鏡かけてアイフォン…になる気がします(^。^)‐☆

ちなみに修理中のマイ携帯、せっかくボタンの位置とか慣れてきたタイミングで故障となりました そして今、らくらくフォンのボタンに慣れてしまいつつあります
また修理から戻ってきたら不自由するだろうな、と暗い気持ちで一杯です(U_U)
4. Posted by 猫ムスメ   2013年09月25日 06:28
こうじさん

らくらくスマートホン、気になってました!! スマホにするならこれもアリかも!? と密かに思っていました(笑)
でも、逆に使い辛いのですね なんか分かる気がします。ガラケーのらくらくフォンもそんなに“らくらく”って程じゃないですしね 機能を絞っているだけなので、「昔のガラケー」という感じがします(U_U)

私は修理から戻ってきたら、また限界までガラケーを使うでしょうね。「ガラケー+iPad(ミニ?)の二台持ち」が、私の目指すところです♪
5. Posted by 甘木   2013年09月25日 20:38
次から次へとネタが尽きませんねぇ(笑)。
私のは「あまちゃん」と共に最終回となる予定です。

私はauのスマホですが、単に通話だけで、ネットはWiMAX運用
だから、auは月¥1,600くらいです。
WiMAXが月¥3,590なので、本当は家の光回線も解約して
WiMAX一本にすれば良いのですがね。
ムスメさんもそういう運用が理想でしょう。
iPad mini。いいと思います。

6. Posted by 猫ムスメ   2013年09月26日 06:06
甘木さん

通信費が合わせて5千円強で済むとは、素晴らしいですね。やはりこういうお話を聞くと、情報=金なんだなぁと思います・・(^_^i)・・
私がガラケーの情報量に不満を覚え携帯端末に行く日は来るのでしょうか(^。^)‐☆

ところで「最終回」とはまた不穏なお言葉 まさかブログですか?? せっかくオスカーさんやHyperChemさんのサイトと並べて「お気に入り」に登録し、毎日“更新あるかしら♪”とチェックしはじめたところだったのですが…(悲)
7. Posted by オスカー   2013年09月26日 13:36
こんにちは。ウチの親は家電の留守電機能も使えないので、もっと歳上の方が器用にスマホを利用しているのを見るとスゴいなぁ~!と思います。しかし、機種変してそれほど時間がたっていないのに、ちょっとなぁ…ですね。でも私を置いていかないで!スマホにいかないで~!まだまだガラケー仲間でいて下さい!
8. Posted by 猫ムスメ   2013年09月26日 15:32
オスカーさん

もちろんですよ。私はいつでもガラケー握り締め、そばにいますよ(こわッ)笑。

うちの両親も留守電機能とか「と~んでもない!」です 未だにビデオの予約も出来ません
だから都会のおじいさん・おばあさんを見ると格好良くて涙が出ます とても同じ60代に思えません。
母はかろうじてガラケーだけ使ってますが、まず一生スマホには行かないですね。

しかし私も30代にしてガラケー止まりです。ITの進歩には着いてゆけません(ノ_-) これから益々取り残されて行くんだろうなぁと思います。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
猫ムスメ

猫ムスメ