亀十

2013年09月19日

一昨日(9月17日)、「文七ともびき落語会」へ行ってきたワタクシ。
平日なので打ち上げはご遠慮しそそくさと駅へ向かったのですが、雷門前でふと足を止めました。門の脇にクレーン車が止まり、なにやら物々しい雰囲気になっているのです

1

私のガラケー撮影なのでよく見えず申し訳ないのですが、多くの人が雷門前に集結しています。普段は日が沈むと観光客がいなくなり、めっきり静かになる浅草ですが、この日は多くの通行人が足を止めていました(そして私のように写真を撮っていましたw)

まぁ何か修理でもするのだろうと上の写真を一枚だけ撮りすぐ帰ったのですが、翌朝、全国ニュースで目にし、驚きました。なんと10年に一度の修繕工事だったのです。しかも提灯を取り外して
実際取り外したのは翌日9月18日だと言っていたので、私が見たのは「取り外すための準備」だったんですね。いやいや、珍しい場面に行き当たったものです 
でも、どうせならこのパタンと畳まれた所を見たかったなぁ(笑)

完成するのは11月中旬だそう。今年は同時に雷門の塗装工事も行われるようなので、きっと秋にはより鮮やかな色彩となって私達の目を楽しませてくれることでしょう。
落語を聴く人間にとって浅草は馴染みの街であり、提灯は “そこに有るもの” です。見慣れてしまって特に眺めもしません。でも、今はその有るべきものが無い。なんだか不思議な気分です。

なにはともあれ秋が楽しみ。
よく晴れた日にブラリ浅草散歩なんてイイかもしれませんね
綺麗になった提灯を見て、浅草寺に手を合わせるのです。
もちろんお昼は尾張屋の天麩羅蕎麦。そしておやつは亀十のどら焼き!!!!!  

・・・結局はそれかよというお話でした(゚∀゚)アヒャヒャ



                           お後がよろしいようで。


shizutamarakugo at 19:30コメント(10)トラックバック(0) 

2011年07月10日

関東もついに昨日、梅雨が明けました
と言うか、もう先週あたりから明けてたんじゃねーかとツッコミたくなるくらい快晴&猛暑日続きでしたよねΣ(´д`;)

まぁ何はともあれ名実ともに夏到来ということで、今年も行ってきましたよ~「四万六千日」@浅草寺( ̄ー ̄)ニヤリッ 
毎年7月10日、この日にお参りすると四万六千日分のご利益があるという特別な日なのです。特に浅草寺では、9日・10日と「ほおずき市」が開かれることで有名ですネ。昨年はフライングで9日に行き、そして大雨に降られましたが(泣)・・・今年は無事10日の今日、快晴の下、お参りすることができました


321











549











7810











約120件並ぶほおずきの露店ですが、一鉢の値段は皆、同じです。だから売り子のオジサン・お姐さん方が他に負けじと声を響かせるんですネ。皆さんとても粋でイナセで、どの店で買おうかしら~と冷やかして回るだけで、とっても楽しいです(^_^)ニコニコ

私は自分用に小さな籠入りほおずきを買いました(写真下段右)
そしてお昼は「尾張屋」の天麩羅蕎麦 (写真下段中央)
帰り際には「亀十」のドラ焼きまで買ってしまいました。相変わらず何をしに来たのか分からない私です(´∀`)

・・・気を付けないと本気で死んでしまう陽射しでしたが、浅草満喫。
あとはシメに「船徳」を聴けば完璧ですな(笑)
http://senjiyose.cocolog-nifty.com/fullface/2004/10/post_9.html

shizutamarakugo at 16:30コメント(8)トラックバック(0) 

2010年11月09日

仕事が終わり、脱兎のごとく逃げ出した私は浅草に向かいました。
「亀十」のドラ焼きが、食べたくて食べたくてならなかったからです。
最近Twitter上でたまたま何人かの方が亀十ツイートをしているのを拝見し、どらやき食べたい病に火が付きました

どらやきお店は20時までながら、その人気ゆえ途中で売り切れてしまうことも多い亀十。心配していましたが、火曜日ということもあってか、無事、購入することが出来ました

あぁ、このフワフワ感。
まるでホットケーキのような皮が、私に食べろ食べろと訴えかけます
でも、おうちまで我慢我慢。
渋~いお茶を入れてあげるからね。

ところで私は甘味全般、特に餡子が好きで好きでたまらない人間ですが、ドラ焼きや饅頭といった“餡子もの”を食べるたびに思い出すのが、落語の『饅頭こわい』です。
饅頭の大好きな男が、反対に怖い怖いと言ってまんまとせしめてしまう、あの有名な噺ですネ。
私は小学校の国語の教科書に載っていた影響か、これが落語の演目だと知りませんでした。落語を聴くようになってから初めて知り、驚いたものです。本当によく出来た噺ですよネ。餡子を頬張るたび、挿絵にあった、“押入れの中で饅頭に囲まれ震える男”を連想してしまうワタクシです  (ご存知ない方はこちらをどうぞ↓)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%BE%E3%82%93%E3%81%98%E3%82%85%E3%81%86%E3%81%93%E3%82%8F%E3%81%84

さて、ムリヤリ落語ネタに繋げたところで、そろそろドラ焼きをいただきますか( ̄ー ̄)ニヤリッ

もちろんお決まりのサゲも言いますよ。
今の私は 『濃いお茶が一杯こわい』 !!!


                
お後がよろしいようで。


shizutamarakugo at 21:16コメント(4)トラックバック(0) 
猫ムスメ

猫ムスメ