橘家圓太郎

2013年05月20日

「来月は晴れるといいな」で締めくくった前回(第136回・大和田落語会)のブログでしたが、結果は文句ナシの快晴
ちょうど打ち上げが終わって皆さんが家へ辿り着く頃降り始めるという見事なタイミングでございました。やはり大和田の皆さんには “落語の神” が付いてるんでしょうかね~( ̄ー ̄)ニヤリッ

1

今回の演者は去年の5月と同じ、圓太郎師匠・馬治さん!!
カンブリア風にナレーションを流すなら「あの伝説のらくだから1年・・・」といったところでしょうか(笑)
いや本当に、あの『らくだ』は印象的でした

開演前、颯爽と一番太鼓を叩くは我らが馬治さん。相変わらず隆(りゅう)として素敵~  珍しく外に出て、最後まで見学しちゃいました~(´∀`*)

今回のキーワードはなんと言っても『ぬすふなばし(西船橋)』でしょう(爆)
馬治さんの演じる田舎者は大好きです(「お見立て」の杢兵衛お大尽とかツボです)。
お陰で昨日は寝る時も『ぬすふなばし』がこだましてましたわ~
そしてそれをイジる圓太郎師匠・・・うますぎです。馬治さんへの愛情に満ち溢れて(?)ますね

圓太郎師匠は『祇園会』と『かんしゃく』。
『祇園会』は江戸vs京都のお噺ですネ。
江戸を貶され怒り心頭の江戸っ子と、いけしゃあしゃあと京自慢を繰り広げる京者の対比が見もの。祭囃子の口演も流石は圓太郎師匠、お見事でした。
そして『かんしゃく』。
これは『らくだ』に次ぐ伝説となるでしょう。私はこのネタを聴くのは初めてでしたが、師匠の口から次々飛び出すお説教に聞き惚れ身を乗り出して聴いてしまいました~。いやいや、勢いある物凄い高座、ありがとうございました(((( ;゚д゚)))


満員御礼だった今回、打ち上げも当然大盛り上がり
馬治さんの謎掛けを聞くたび、“本当に頭の良い方なんだな”と唸ってしまうワタクシです( -д-)ノ
ちなみに毎回いろんな工夫を凝らし私達(と言うか主に私w)に生きる喜びを与えてくださる手料理の数々ですが、今回はオクラやゴーヤ・豆腐・トロロ・・・といった超ヘルシー・メニューでした。こういうの大好き!!! キノコ鍋も具沢山で美味しかったし、箸が止まりませんでした~  
いつも本当に有難うございます(T_T)

尚、来月は帰省のため一回お休み。
小里ん師匠の長講、聴きたかったなぁ・・・
でもまぁ、タイミングの合わない時もありますからしょうがないですね。
また7月にお邪魔しますので、宜しくお願い致しま~す♪



                   
                    お後がよろしいようで。


23











54











68


shizutamarakugo at 20:56コメント(8)トラックバック(0) 

2012年05月22日

今月も行って来ました~大和田落語会。
今年に入ってから皆勤賞です 
(※金環日食があったので2日遅れでのアップとなります)

今回の演者は金原亭馬治さんと橘家圓太郎師匠。
馬治さんにお会いするのは本当に久しぶりでした(´;ω;`)
数ヶ月ぶりに拝見したら前回お会いした時と比べ別人のように痩せられていてビックリ。ダイエットで7キロ落とされたそう。羨ましい限りです
【馬印の会】http://blog.livedoor.jp/umajirushinokai/


1そして橘家圓太郎師匠。小朝師匠の一番弟子なんですね。
初めて拝見しますが、登場した瞬間「??」 ・・・どっかで見たことある。
と思ったら前日テレ朝の「落語者」に出てたじゃん∑(=゚ω゚=;)
知らなかった~
馬治さんにだけ意識が行っていて “もう1人は知らない人” としか認識していませんでした。昨日テレビで「勘定板」やった圓太郎師匠だったのですね・・・

まさか翌日に大和田の地でお会いするとは思わず、飲み会から帰った直後の酔っ払い状態でボケーッと流し見してしまいました。すいませんw
この間の一之輔師匠もそうですが、テレビで見た人を大和田落語会で見る、というのが定番化(?)しているようです(^∀^)
勢いある素晴らしい「らくだ」、有難うございました。

ところで今回私、タダで落語会に入場させて頂いたんですよね~
と言うのも大和田落語会様は毎月「UKIUKI」という千葉のフリーペーパーにペアチケットを懸賞として提供されているのですが、私のツレがそのチケットを当ててしまったからです(爆) なんかスイマセン 
常連が当てると申し訳ないですね。な~んて応募しといて言うのもナンですが、勘弁してやってください( ´∀`)つ 

しかも「次からはちゃんとお金払って行きますから~」と言いたいところですが、なんと今度は私がHPでキリ番Get スンマセンです・・・
次々回からはまたちゃんと木戸払いますんで、まいるどさん、宜しくお願い致しま~す(笑)


                  お後がよろしいようで。




423











今回も差し入れのお酒がすごかった。まずは青森の「田酒(でんしゅ)」。お次は佐渡の「金鶴」。そして産地は分らないけれど竹炭パウダーで真っ黒な日本酒「ど」!! 本当に真っ黒です。絶対お酒に見えない。味もお酒っぽくないけれど、けっこう効きそうな感じ。圓太郎師匠が「これはお酒じゃないよって騙して女性を酔わせるやつだなぁ」と隣で仰ってました(笑)

657











お酒じゃなく相変わらず料理もすごい!!!
特に「三元豚」というブランド豚のトンカツが柔らかくて美味しかったです。

shizutamarakugo at 20:06コメント(6)トラックバック(0) 
猫ムスメ

猫ムスメ