渋谷文化総合センター大和田

2013年03月25日

『東京かわら版』を見ていて前から気になっていることが有りました。
それは、会場名でしょっちゅう目にする『渋谷文化総合センター大和田』の存在。

お、大和田ですか(^∀^)
大和田と言えば大和田落語会。千葉県八千代市の大和田ですが、他にも大和田って地名、有るモンなんですね。・・・と思ったのですが、住所を見ると渋谷区桜丘町Σ(´д`;)
謎が深まります。なんで桜丘町なのに文化センター大和田なのか。大和田獏の回し者か。・・・と思いながらHPを見ていたら、「大和田小学校の跡地にできたから」という記述を目にしました。公募してその名前になったそうです。成る程~と思う反面、次の疑問がよぎります。「じゃあナゼ大和田小学校は大和田小学校だったのか」。なんで桜丘町なのに大和田小学校なのか。大和田獏の回し者か(←しつこい)
ま、案外「旧地名は大和田だった」とかそんな感じかもしれませんね

・・・と前置きが長くなりましたが、ようやく疑惑の? 「渋谷文化総合センター大和田」に行く機会に恵まれました(笑) あまりホール落語に行かない人間なので、ホントようやくって感じです


11【渋谷に福来たる2013・円丈ゲノムVer.2】

林家彦一・春風亭昇太 おしゃべり
三遊亭 丈二 「極道のバイト」
林家 彦いち 「長島の満月」
春風亭 昇太 「リストラの宴」
   ~仲入り~
三遊亭 円丈 「タイタニック」



実はこの落語会、特に興味は無かったんですよね。円丈師匠自体、「天どんさんのお師匠さん」というイメージしか無かったし(汗)
それが、とある場所でたまたまチケットの臨時販売をしている場所に遭遇し、座席もその場で選べたためつい買ってしまったのでした
本当は21日の「四派爆笑編」とか23日の「大吟醸/3人会」に行きたかったんだけど、日程が合わなかったんだよね(ボソッ)

・・・と失礼な消去法で行ってしまいましたが、まぁそれなりに楽しかったです。新作落語をこれだけまとめて聴くのって初めてかも
ヘタな新作じゃなく、どれもよく出来た噺を実力ある演者さん達が演じるのだから面白くないワケがない。大笑いの連続でした。
特に昇太さんの静岡トークはたまらなかったですね。忘れがちですが昇太さんは清水出身。「桜海老を干してある由比の海岸」とか「一面に広がるシラスの香り」とか、共感しまくり(笑) ウンウンわかるわかる~とうなずきながら聞いてしまいましわ~(゚∀゚)アヒャヒャ
円丈師匠のムービー落語も初めてなのでちょっと「?」でしたが、なかなか斬新で興味深かったです。身体を張ってのタイタニック、お疲れ様でした。「モテる男のモテポイント」が頭から離れません(笑)

・・・大和田は大和田でも大和田ちがい。
しかし大和田が笑いの地であることは違いありません( ̄ー ̄)ニヤリッ



                    お後がよろしいようで。


10【写真】
驚いたのは会場の目の前が見事な桜並木であったこと 流石は「桜丘町」、ダテに桜が付くワケではありません。さくら祭りも開催されていて相当な賑わいでした。会場から駅まで桜のアーケードをくぐって帰るのはなかなかオツでしたね。期せずして2度目の花見が出来ました ありがとうございます。



shizutamarakugo at 20:52コメント(6)トラックバック(0) 
猫ムスメ

猫ムスメ