節電

2011年08月30日

今年は我々関東人にとって「ゴーヤ元年」と言える年でした( -д-)ノ
そこかしこに「緑のカーテンが」見られ、涼を誘ったものです
(私は “アンタが触れると花が枯れる” と言われるほど園芸センスが無いのでやっていませんw) 
そして、よそ様のお宅で鈴生りに生るゴーヤを眺めて思いました。

   「ってか、ゴーヤって東京でも育つんだ∑(=゚ω゚=;)」

驚きの事実です。ゴーヤは沖縄のような常夏状態でしか作れないと思っていました。しかも生命力が強いようで、お庭ボーボーのお宅でも「緑のカーテン」は概ね成功しています(笑)
何故、今までゴーヤチャンプルーは沖縄限定(のような扱いの)料理だったのでしょう。不思議です。

恐らくみんなも想像していた以上にたくさん実が生ってビビッたのでしょう。私の愛用する料理サイト「クックパッド」も、この夏はゴーヤ料理の投稿だらけになっていました  ゴーヤチャンプルー・ゴーヤの佃煮・ゴーヤのおひたし・・・みんな必死です(^∀^)

私は今までゴーヤというと「苦瓜」のイメージで、食べるのを避けていましたが、流石にここまで載せられると試したくなります。そこで、人生初のゴーヤに挑戦しました。クックパッドに載っていた「苦くないゴーヤチャンプルー」そのまんまに調理です。丁寧に中綿を取り、塩揉みした甲斐あったか、恐れていたほど苦くありませんでした。苦味を恐れるあまりウィンナーと玉子を多めに入れたせいもあるかもしれませんが、抵抗なくパクパク頂きました。ゴーヤってこんなもんなんですね

ところでレシピがスパムでなくウィンナーになっていたのでそのまんま作りましたが、これでもゴーヤーチャンプルーと言えるのでしょうか?? そもそも、チャンプルーってなんですか?? 「ゴーヤチャンプルー」と「ゴーヤの炒め物」の違いってなんですか??  アク抜きしないとどんだけ苦いですか?? 

・・・まだまだゴーヤは私にとって未知の食べ物のようです(・ε・)ムー


110828_1619~0001110830_1320~0001


 

 

 



shizutamarakugo at 19:44コメント(4)トラックバック(0) 

2011年06月01日

早いもので、今日から6月
恐ろしいことに今年も折り返し地点に差し掛かってしまいました。

日頃からツイッターを愛用している私ですが、TL(自分がフォロワーしている人々のつぶやき)を見ていると、本当に様々な方がいらっしゃって面白いです。職業やライフスタイルに応じて生活時間も様々で「こんな時間にご飯なのか」とか「遅くまでお疲れ様です」などと思いながら読んでいますが、今朝、目立ったつぶやきに、こんなものがありました。
     『今日から当社はサマータイム。眠い(泣)』

私は100名強しかフォローしていませんが、その中でも3人ほどいらっしゃったので、確率的にはかなり高いと思います。日頃のつぶやきを見ていると、やはり大手企業に勤務している方々のようです。その中で1人、比較的よく絡んでいる某・大手出版社勤務の方がいらっしゃったので、「実際のところ、何時から何時なんですか??」と聞いてみたら、「8時から16時15分。終わってもまだ呑み屋が開いてないよ」 
とのご回答でした(笑)


・・・う、羨ましすぎる ←∑('◇'*)エェッ!?

皆さん朝早起きしなければいけないのでご不満のようでしたが、私は究極の朝方人間です。新聞配達をやったらハマるのではないかと思うほど、朝起きるのを苦と感じません(その代わり、夜は極力早く寝たいと思っています)。だからこの話を聞いて、羨ましくてなりませんでした。8時に出勤し16時過ぎに帰ることが出来たら、なんて素敵なんでしょう。
もちろん「残業が増えただけ」という最悪パターンも生まれると思います。それが日本です。他にもいろんな弊害が出ることでしょう。

でも、8時~16時という響きに魅力を感じずにはいられません。
うちのような中小企業には縁のない話ですが、是非うまく日本にも定着するよう、大手企業の皆さんにはに頑張って頂きたいと思います。



                    お後がよろしいようで。

 

                                     



shizutamarakugo at 19:27コメント(4)トラックバック(0) 
猫ムスメ

猫ムスメ